日程 | 場所 | イベント | 補足 |
---|---|---|---|
6月1日(日) | 静岡 熱海市 | NOWS静岡お茶OWS大会2025 日本水泳連盟サーキットシリーズ戦 熱海・長浜海水浴場 | 主催 |
6月29日(日) | 神奈川 大磯町 | NOWS大磯ロングビーチOWS大会2025 大磯ロングビーチ | 主催 |
7月下旬で調整中 | 神奈川 三浦市 | NOWS三浦スイカOWS大会2025 神奈川県三浦市 | 主催 |
調整中 | 東京 三宅島 | 三宅島OWS大会2025 三宅島 | 主管 |
10月上旬で調整中 | 東京 あきる野市 | NOWS東京サマーランドOWS大会2025 東京サマーランド | 主催 |
10月下旬で調整中 | 沖縄 石垣島 | NOWS石垣島OWS大会2025 沖縄県石垣市 真栄里ビーチ/ANAインターコンチネンタル石垣リゾート | 主催 |
オープンウォータースイミング大会の開催は、その地域が持つ豊かな自然、風土、文化をアピールする良い機会となります。NOWSは、大会開催を通じて、地域が元気になり、地域活性化につながる運営を心掛けています。
オープンウォータースイミングとは、海・川・湖などの自然環境下で開催する水泳競技であり、オリンピック の正式種目です。開催する場所によって環境が異なるため、タイム競 技ではなく着順を争うことが重要になる競技です。NOWSでは、年間 10大会ほどの主催大会開催を目指し、オープンウォータースイミングを通して、スポーツの普及・推進に努めて参ります。
NOWSは、「スポーツと環境のコラボレーション」を基本理念としており、我々が大会で使用する自然に感謝し、自然の恩恵を受けながらスポーツと環境の共生を心がけています。全国の参加者が地域との交流やオープンウォータースイミングを通して、地域の海や自然の豊かさの大切さを感じ、環境について考えていただけることを願っています。